釣りに行ってみたいけどやったことない車持ってないけど行けるのかな

釣り
Pocket
LINEで送る

 釣りってなんか楽しそうやったことないけどやってみたいな。
だけど一人で行くのってなんか不安。
道具も何も持っていない。
都内に住んでて車も免許も持ってないけどできるかな?

こんな疑問にお答えします。

この記事を書いている僕はこんなやつ

釣り歴15年の釣りベテラン、都内在住で駐車場が高くて
車を売ってしまった。電車やレンタカーで月1回くらい船釣りを楽しんでいます。
この記事の内容
・釣りは車を持っていなくても行けます。(公共交通機関を使用する)
・初めてでも船宿に行けば親切に教えてくれます。
・初めて釣りに行くなら乗船してしまうのがおすすめ、釣り船の乗り方
・道具はレンタルがあるので大丈夫です。最低限の道具は100均に買いに行こう。
この記事を読めば何も心配なく釣り人デビューできますよ
・都会の喧騒に疲れた、自然と戯れてストレスをリフレッシュしたい。
・奥さんや家族に新鮮な魚を食べさせてあげたい。
・あたらしい趣味を発見したい。
・釣りをやってみたい。
こんな方は船釣りに挑戦してみましょ~
今回は実際に僕がリュック1つ電車を使って釣行してきました。
行ってきた船宿は東京都大田区羽田にあるえさ政さんです。
釣り船えさ政ホームページ
釣りものはヒガンフグです。(他にもタチウオ、カワハギ船があります)
貸ざお(レンタルタックル)は500円とのことお安い
釣れたフグは船宿でオロしてもらえるので安全にだべられますよ^^
ヒガンフグの釣り方はこちら
釣りに行く前に見た方がいい動画
船宿の所在地は↓
僕が住んでいる場所が東京都調布市というところなので前日船宿近くの
安い(3000円くらい)ホテル?ホステル?に泊って前乗り釣行でした。
23区とかもっと東京よりの方は始発で余裕で間に合うかと思います
車で行くより楽なので今後も電車釣行しようか考え中です。船宿の乗船代金は9,500円なので
ざっくりホステル代と合わせて12,500円あとは細かい交通費とか
あとで、ゆっくり見てみましょう。

スポンサーリンク

◇車がなくても釣りはできないのか

この記事は車も免許も持っていない人向けの記事なのでレンタカー釣りは別の機会にお話しします
今回は釣り船えさ政さんに行って船に乗せてもらったので順をおってご説明しますね。

ただし、注意事項があります

注意事項は3点です

1荷物は必要最小限に抑えたい
2釣りものによってはクーラーBOXが必要
3公共機関を使うので帰りに魚においがしたらどうしよう問題

1,荷物は必要最小限に抑えたい

今回はリュック1個で釣行がテーマなので
荷物は最小限にしました。

・ラジオペンチ
・ハサミ
・フェイスタオル(捨ててもいいもの)
・竿掛け
・防寒着
ラジオペンチとハサミはお近くの100均でOKです
竿掛けは釣具屋さんに行かなきゃないので楽天でやすいのを買ってみてください
1,000円もしないので適当なものをポチったらいいと思いますよ^^
釣行日は2021年10月3日でしたが朝晩が少し肌寒く18°Cくらい寒がりには
半袖短パンはムリですな。なもんで秋冬のパーカー1枚持っていきました。
全部リュックにインして背負うとこんな感じ。
僕の後ろ姿です。だいたい身長167cmくらいなので
リュックの大きさは普通のサイズです。
高さ40cm横幅30cmのどこにでもあるリュックですね。

2,釣りものによってはクーラーBOXが必要

もちろん大きい魚を釣るなら大きなクーラーボックスが必要ですよ^^
あと、たくさん釣りすぎてしまう系の魚、例えばアジとかですね
もしクーラーボックスを持っていくならキャリー付き25リットル以下がいいと思います。
電車に乗ると横幅がえげつないので笑。

3,においが気になるのでイワシミンチ、オキアミを使わない釣りを選ぶ

釣りものによってはイワシミンチやオキアミ(サクラエビみたいなやつ)をコマセに使った釣りが
あるのですが洋服につくとめっちゃ香りが。。。って感じなのであまりコマセを使わない釣りを
選んだ方がよきです。
でも、釣り人の為に嫌なにおいを消すスプレーもあるみたいなので
もしご入用でしたらどうぞリンク貼っておきます~^^

◇初めてでも船宿に行けみんながば親切に教えてくれます

船長さんはきさくで面白い人でした。

漁師さんって怖そうなイメージの方多いかと思いますが
最近は意外とそうでもないですよ。商売なのでご機嫌ふりまかなきゃ倒産しちゃいますんで(笑)

わりと常連さんもいい感じかも

マナーのなってない常連さんもが
はばきかせてる船宿多いですがえさ政さんはいい感じでした。
まだ4回くらいしか行ってないのでアレですが。。。
釣り船えさ政のWebサイト

中乗りさん(スタッフ)もいるので何かと聞けばなんでも教えてくれる

釣り方がわからない。
仕掛けの付け方がわからない。
糸の結び方などなど

事前に検索していくとめっちゃ楽だと思います→こちらのサイトで事前チェック
なんでも気軽に質問してみてください。声が半トーン高くなります
釣り好きなんで教えるの好きなんだと思いますよ。

前乗りしたホステル、食事、費用などについて

前日にお泊りしたホステルです。https://plat-hostel-keikyu.com/hostel/haneda-home/
料金はダブルベットのお部屋で2,877円(カード払い)現地払いだと2,980円です。
こんなお部屋でした。

このホステルの場所は↓です。

このホステルに準備されていたものは↓

・スリッパ
・バスタオル
・ドライヤー
・エアコン
・スマホの充電器、USBの先っぽは自分で持っていくタイプが分かれているから。
・wi-fi環境完備

残念ながら歯ブラシはなかったです。有料で100円です。

チェックイン17:00から
チェックアウト10:00ですまぁ船宿の集合時間はもっと早いのですが念のため。

穴守稲荷駅からホステルまでのルートは徒歩6分

天空橋駅からホステルまでは徒歩8分

ホステルから船宿えさ政までは徒歩5分

食事について

食事についてですが
前日の晩御飯と当日船の上で食べるお昼ご飯を用意する必要があります。

1,ホステルから徒歩3分にスーパーがあります前日の夜ご飯は
ここで軽くご飯を買ってホステルで食べました。1,000円もあれば
十分かと思います

2,ホステルのハス向かいファミリーマートがあります。
当日船の上で食べるご飯を調達しておく必要があります。
おにぎりやサンドイッチを買いましょう。
水やお茶など水分も忘れずに^^お昼代は600円くらいでした^^

トータルの費用について

乗船して釣りをするのに最低限かかる費用
————————-
ヒガンフグ釣り乗船代金9,800円
レンタル竿 500円
仕掛け一式300円
カットウ針1本100円
————————-

宿泊費、交通費、ご飯代
————————–
宿泊費2,980円
電車往復1,600円
ご飯代 1,600円
————————

釣りの最中に足りなくなって追加したもの
————————-
仕掛け×2組 600
えさ 2パック 1,000
カットウ針 6個 600円
————————
合計19,080円でした

まぁ釣りに行ってこのくらいなら安い方かな
あと、車の運転しなくていいのはめちゃんこ楽。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました